実現する機能

CentOS 8 の Web ブラウザは firefox です。沖縄では有名どころのブログサイトにアクセスしようとしたら、下のエラー画面が表示されました。
(画像はクリックすると拡大表示します。以下同)
sslに問題があり、受信したデータの真正性を確認できなかったので、ページを表示できないということのようです。
解決策が見つからなかったので、ダメ元でfirefoxのバージョンを上げたところ問題が解消されました。以下、解決策の手順を記した備忘録です。

1.Firefox 最新版のDownload

1.ここをクリックして、表示される画面の下にスクロールし、この時点で最新版の「72.0b7/」をクリックする。

2.表示される画面からCentOS 8 用の赤枠「linux-x86_64」をクリックする。

3.表示される画面から赤枠の日本語版「ja/」をクリックする。

4.表示される画面から赤枠1の「firefox-72.0b7.tar.bz2」をクリックし、表示される一覧から赤枠2の「リンクのURLをコピー」をクリックする。

5.GNOME端末でviコマンドを使う方法を理解しておくこと。以下の記述ではGNOME端末で表示された内容を表示しています。紫色はキーボードから入力するコマンド(コピペした方が楽ですが、コマンドは覚えられません)、緑はコマンドや処理内容の説明、白は自動表示する部分、赤は注意書きです。「tu」部分にはあなたのユーザー名が、「ufuso」部分にはサーバーのホスト名が表示されます。

#firefox-72.0b7.tar.bz2をDownload。https://以下は4でこぴーしたURLを貼り付ける。
[tu@ufuso ~]$ sudo wget https://download-installer.cdn.mozilla.net/pub/firefox/releases/72.0b7/linux-x86_64/ja/firefox-72.0b7.tar.bz2
#userがroot権限を行使するために、一度だけパスワード入力(パスワードは表示
されない。以下同)

[sudo] tu のパスワード:
`firefox-72.0b7.tar.bz2′ に保存中

firefox-72.0b7.tar. 100%[===================>] 64.01M 27.7MB/s 時間 2.3s

2019-12-17 18:44:03 (27.7 MB/s) – `firefox-72.0b7.tar.bz2′ へ保存完了 [67125100/67125100]

2.Firefox 最新版のInstall

#firefox-72.0b7.tar.bz2ファイルを解凍(展開)
[tu@ufuso ~]$ sudo tar jxvf firefox-72.0b7.tar.bz2
firefox/firefox
firefox/omni.ja
firefox/firefox-bin.sig



firefox/update-settings.ini
firefox/libsoftokn3.chk
firefox/libfreeblpriv3.chk

#/opt/firefoxフォルダを作成。
[tu@ufuso ~]$ mkdir /opt/firefox

#firefoxを閉じてから行うこと。firefoxフォルダをopt配下にあるfirefoxフォルダにコピー

[tu@ufuso ~]$ sudo yes| cp -R firefox/* /opt/firefox/
cp: 通常ファイル `/opt/firefox/Throbber-small.gif’ を作成できません: 許可がありません



cp: 通常ファイル `/opt/firefox/updater.ini’ を作成できません: 許可がありません

#「許可がありません」と怒られたのでrootでログイン仕直す
[tu@ufuso ~]$ su –
#rootのパスワードを入力
パスワード:

#firefoxフォルダをopt配下にあるfirefoxフォルダにコピー
[root@ufuso ~]# yes| cp -R firefox/* /opt/firefox/
cp: ‘/opt/firefox/META-INF/manifest.mf’ を上書きしますか?



cp: ‘/opt/firefox/updater.ini’ を上書きしますか?

#新旧のfirefoxが混在しているため、旧firefoxの起動ファイルを無効化
[root@ufuso ~]# mv /usr/bin/firefox /usr/bin/firefox-old

#新旧のfirefoxが混在しているため、新firefoxの起動ファイルを有効化
[root@ufuso ~]# ln -s /opt/firefox/firefox /usr/bin/firefox

Firefoxをアイコンから起動

1.赤枠1の「アプリケーション」をクリックして、表示される一覧から「Firefox」をクリック。

2.赤枠1の「三」をクリックして、表示される一覧から赤枠2の「ヘルプ」をクリック。

3.赤枠の「firefoxについて」をクリック。

4.表示される画面左上の赤枠に最新バージョンの番号があれば、インストールは成功。

5.表示されなかったサイトにアクセスしたら、今度は無事閲覧することができた。

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA